News
新着情報
MESSAGE
店長からのメッセージ

全力で生きる犬たちに贈りたい「極上の幸せ」
35年の金融機関勤めに終止符を打ち、犬たちを幸せにするために「あらしん堂」を立ち上げました。ひょんなことからうちに来た保護犬2頭と必死に向き合うなかで、犬嫌いだった私は、怒ったり喜んだり泣いたり心配したりしながら、その短い寿命を全力で生きている犬たちを知ります。 そして、愛を失った子たち、愛に恵まれない生まれ方をした子たちがこの国でどうなるか。懸命に生きる末に待つのは、強制的な死。そんな現実があることも。 わが家に迎えた子たちだけでなくもっと助けなければならない命がある―。何かしたいと思いましたが、金融機関勤務の身では経済的な援助をするしかないと考え、保護施設にお金やフードを寄付してきました。毎月毎月、でも、微力すぎる、非力すぎる、個人のチカラのなさを実感します。 たくさんの人に参加してもらわねばサスティナブルな保護犬猫支援はできない、そう思い、動物を愛する人たちの物品購入と支援活動を結びつけることを考えました。美味しい無添加おやつを食べ、安全なケア用品でお世話してもらえる恵まれたワンコたちから、そうでない子たちに幸せをおすそわけする「愛のかけらプロジェクト」―それを実行する会社があらしん堂です。 どの商品をご購入いただいても、かならずその売上の一部が保護活動支援に使われます。命をつなぐお買い物で、是非、お力をお貸しください。
Blog
ブログ
【手遅れになる前に】犬の肝臓病を防ぐための完全ガイド|食事・サプリ・日常ケアまで徹底解説
「肝腎(かんじん)」という言葉があるように、肝臓は生命維持に欠かせない重要な臓器です。特に犬の肝臓は「沈黙の臓器」とも呼ばれ、症状が現れにくいため、病気が進行してから気づくことが多いのが特徴です。 だからこそ、愛犬の健康を守るために、日…
【最新版】犬の肝臓病ケアと食事完全ガイド|症状・数値・手作り食・おすすめ食材まで徹底解説
犬の肝臓病は、肝臓の機能が低下し、体内の毒素を適切に処理できなくなる状態を指します。慢性肝炎、肝硬変、門脈シャントなどさまざまな病気が含まれます。 前回の記事では、犬の肝臓の働きや病気の原因について解説しましたが、今回は 肝臓病になってし…
今週のわんこ💛レオ君― チワワ|「待て」が得意な癒し系男子と家族の愛情物語
3年前、先週ご紹介したイオくんが虹の橋をわたってしまった悲しみのなか、このレオくんが来てくれました。 ん、レオ? ルナ、イオの宇宙由来シリーズは? 名付け親が娘さんに替わったそうで、シリーズ踏襲とはならなかったようですね。 お名前…