BLOG & INFO

犬に必要なビタミンとは?健康維持に欠かせない栄養素を徹底解説

#健康維持 ビタミン 犬 食事#犬 ビタミン

愛犬の健康を守るために欠かせない栄養素の一つが「ビタミン」です。ビタミンは体の中で作ることができないため(犬はビタミンC以外)、食事から適切に摂取する必要があります。

そして、ビタミンはA、B、C、D、E、Kなど種類が多く、役割もそれぞれです。本記事では、犬にとって重要なビタミンの種類、役割、そして摂取する際の注意点を詳しく解説します。

ビタミンの役割と重要性

ビタミンは、犬の体内でエネルギーを生み出すわけではありませんが、体の機能を正常に保つために欠かせない栄養素です。免疫力の向上、皮膚や被毛の健康維持、骨や関節のサポートなど、幅広い役割を果たしています。

犬に必要なビタミンの種類

1. ビタミンA

  • 役割: 視力の維持、皮膚と被毛の健康を促進、免疫力の向上。
  • 含まれる食品: レバー、卵黄、魚油。
  • 注意点: 過剰摂取は毒性を引き起こす可能性があります。

2. ビタミンB群

  • 役割: エネルギー代謝をサポート、神経機能を維持。
  • 含まれる食品: 鶏肉、豚肉、魚、全粒穀物。
  • 注意点: ビタミンB群は水溶性で体に蓄積しにくいため、毎日の補給が重要です。

3. ビタミンC

  • 役割: 抗酸化作用による細胞の保護、免疫機能の強化。
  • 含まれる食品: 野菜(ブロッコリー、ほうれん草)や果物。
  • 注意点: 犬は体内でビタミンCを合成できますが、ストレスや病気で不足する場合があります。

4. ビタミンD

  • 役割: カルシウムの吸収を助け、骨と歯を強化。
  • 含まれる食品: 魚(鮭、イワシ)、卵黄。
  • 注意点: 過剰摂取はカルシウムの過剰蓄積を引き起こすことがあります。

5. ビタミンE

  • 役割: 抗酸化作用で細胞を保護、老化防止に寄与。
  • 含まれる食品: 植物油、ナッツ類、ほうれん草。
  • 注意点: 天然由来のものを選ぶと吸収率が高まります。

6. ビタミンK

  • 役割: 血液の凝固を助け、骨の健康を維持。
  • 含まれる食品: 緑黄色野菜(ケール、ほうれん草)、納豆。
  • 注意点: 肝臓に問題がある犬は注意が必要です。

犬のビタミン不足による症状

犬が必要なビタミンを十分に摂取できていないと、次のような症状が現れることがあります。

  • ビタミンA不足: 視力低下、皮膚トラブル。
  • ビタミンB群不足: 倦怠感、食欲不振、神経障害。
  • ビタミンC不足: 疲れやすい、免疫力の低下。
  • ビタミンD不足: 骨の変形や骨折。
  • ビタミンE不足: 筋力低下、老化の加速。
  • ビタミンK不足: 血液が固まりにくい。

愛犬にとって適切なビタミンバランスを!

愛犬の健康を守るためには、必要なビタミンを過不足なく摂取することが大切です。特に、手作りごはんを与える場合や食事に偏りがある場合は、獣医師に相談して適切なサプリメントを取り入れることを検討してください。

天然素材から摂るビタミンのすすめ

ビタミン摂取といえば野菜が思い浮かびますが、犬の内臓は野菜の消化が苦手です。また、野菜が嫌いな犬も少なくないでしょう。

野菜で摂るなら小さく刻んでよく煮て食べさせる必要があります。総合栄養食では、必要なビタミンが摂れるよう加工して入っていますので、あまり心配ありません。

当店の無添加おやつは、必須のタンパク質に重点を置いていますが、以下のようにビタミンも併せて摂ることができます。

  • ころころチーズ(ビタミンA、ビタミンB2)
  • さくさく秋鮭(ビタミンA)
  • もぐもぐ豚耳(ビタミンE)

野菜が嫌いな愛犬は、食いつきの良いタンパク質おやつから、一緒にビタミンを摂りましょう!

まとめ

ビタミンは愛犬の健康を支える欠かせない栄養素です。食事やおやつからバランスよく摂取することで、健康で長生きするための基盤を作りましょう。当店の無添加おやつも、愛犬の健康をサポートする選択肢としてぜひご利用ください!

メール配信のご希望は

犬の栄養に関すること、しつけの方法など犬を幸せにする知識、その他ほんわかコンテンツをメールでもお送りします。
ご希望の方はこちらから「メール配信希望」としてお送りください!

犬に関するお困りごとにもお答えしますので、お気軽にお寄せください。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 合同会社あらしん堂 All rights Reserved.

CLOSE