愛犬がマウントされる理由とは?優しい子を守る対策ガイド | あらしん堂

BLOG & INFO

ブログ 犬のしつけ 犬のしつけトピック

愛犬がマウントされる理由とは?優しい子を守る対策ガイド

#犬 しつけ#犬 マウンティング#犬 マウント#犬 マウント克服

わが家の愛犬のうち1頭は強気のマウントする側キャラで、飼い主としては前回記事のように防止に努めることになります。一方で、「うちの子、すぐにマウントされちゃうの」という飼い主さんも少なくないようです。マウントされやすい犬の特徴やその原因、さらに対策について解説します。

マウント行動とは?

マウント行動とは、最も多い形としては犬が他の犬の上に乗る行動のことを指します。この行動には以下のような意味が含まれることがあります。

  1. 優位性のアピール
    マウントは犬同士の関係性の中で優位性を示す行動として現れることがあります。
  2. 遊びや興奮の表現
    マウント行動は必ずしも支配的な意味を持つわけではなく、単に遊びや興奮状態の一環として行われる場合もあります。
  3. ストレスや不安の発散
    環境の変化や不安を感じる状況で、犬がストレスを発散するためにマウント行動を取ることがあります。

マウントされやすい犬の特徴

マウント行動を受けやすい犬には、いくつかの特徴があります。

  1. 性格が穏やかで控えめ
    大人しく、他の犬に逆らわない性格の犬は、支配的な犬からマウントされやすい傾向があります。
  2. 社会性が未熟
    子犬や社会化が不十分な犬は、他の犬から「試し行動」の対象になりがちです。
  3. 体格差がある
    小型犬や体の弱い犬は、体格が大きい犬にマウントされやすいことがあります。
  4. ホルモンの影響
    未去勢のオスや発情期のメスは、ホルモンの影響で他の犬から特に注目されることがあります。

マウントされることを克服する方法

マウントされやすい犬が自信を持ち、他の犬から狙われにくくするための具体的な方法をご紹介します。

  1. トレーニングで自信を育てる
    基本的なコマンド(「おすわり」「まて」など)を練習することで、犬自身の自信を育むことができます。自信を持った犬は、他の犬からマウントされにくくなることがあります。
  2. 積極的な遊びを取り入れる
    ボール遊びや引っ張りっこなどのアクティブな遊びを通じて、犬のエネルギーを発散させ、自主性を高めます。
  3. ポジティブな社会化体験を増やす
    信頼できる犬友達と安全な環境で交流させ、ポジティブな経験を積ませることで、他の犬に対する恐れや緊張感を軽減します。

わが家の場合

わが家には、あられ(中型犬、甲斐犬もどき)としんのすけ(小型犬、ジャックラッセルテリア)がいます。しんのすけはよくあられにマウントを試みますが、身体の大きいあられは余裕の完全無視。

支配する意識の表れであるマウントは、される方がまったく気にしない場合は効果はゼロです。もう、ただの、妖怪「子泣きじじい」状態・・・

あまり調子に乗っていると、思い立ったように逆襲されます。その逆襲は普通のマウントをはるかに超えます。圧倒的な身体能力でしんのすけを床にひっくり返し、組み伏せた上に、上から何度も押さえつけます。その後しばらくは、しんのすけもおとなしくなり、マウント行動も控えめになります。

マウントはある意味、動物の自然な行動であり、観察することで犬同士の関係性やその子の性格を知ることができます。必要に応じて介入することも重要ですが、犬の扱い方、取りまとめ方の参考にすることもできますネ。

まとめ

相手を支配する意味を持つマウントは、性格の優しい犬ほど受けやすいようです。マウント行動は犬の自然なコミュニケーションの一部ですが、飼い主が適切に対応しないとストレスやケガにつながる可能性もあります。愛犬の性格や関係性をよく理解し、安心して過ごせる環境を整えることが大切です。

犬たちのユニークな関係性を楽しみながら、適切な対応を心がけていきましょう。

マウントされちゃう優しい子にプレゼントはいかが?

  • 【可愛いボトル入り「ギフトセットギフトにも!】 愛犬のための特別なおやつ、可愛いボトル入りの「ころころギフトセット❤チーズ&マグロ」が新登場です!特別な日のギフトにも最適な、見た目にも楽しいスナックの組み合わせです。 ●ころころギフトセット このギフトセットには、愛犬が喜ぶ小粒サイズの「ころころマグロ」と「ころころチーズ」が含まれています。どちらも愛犬の食欲を引き出し、楽しいおやつタイムを演出します。美味しいだけでなく、健康維持にも貢献する素敵なおやつです。 ●安…

    ギフトセット<ころころチーズ&マグロ>
  • みんな大好き「ころころチーズ」が可愛いボトル入りになりました! 受け取った方の笑顔が見えるようなギフトに 【可愛いボトル入り「ころころチーズ(80g)」ギフトにも!】 愛犬のための特別なおやつ、可愛いボトル入りの「ころころチーズ」が新登場です!特別な日のギフトにも最適な、見た目にも楽しいチーズスナックです。 ●ころころチーズ 小粒サイズのチーズは、愛犬の食欲をそそり、楽しくおやつタイムを演出します。疲労回復や腸内環境の改善に寄与し、丈夫な骨や身体の抵抗力をサポートします。…

    可愛いボトル入り「ころころチーズ(80g)」
  • 健康度満点の「ころころマグロ」が可愛いボトル入りになりました! 受け取った方の笑顔が見えるようなギフトに 脳の活性化、血液サラサラ、コレステロールも抑制。 長く健康でいたいなら、人にも犬にも満点な食材のマグロです。 家族みんなでお刺身をつつき、炙ってもグンと美味しくなる、マグロ丼もね!なんて、盛り上がるところですが、愛犬には食べやすいサイコロ型をあげてください。美味しくて、血液サラサラ万病の予防、ギュッと栄養を凝縮した「ころころマグロ」をどうぞ! ●原材料: 静岡県焼津…

    可愛いボトル入り「ころころマグロ(60g)」


あらしん堂は
愛を失った子たちの命を救うため、売上から保護活動を支援します。
命をつなぐお買い物―「愛のかけらプロジェクト」に是非ご参加ください。

ほっこりするお絵描きムービーはこちら

この記事の著者

三好 美佐子

野犬だった「あられ」、保護施設にいた「しんのすけ」との生活7年め。甲斐犬、ジャックラッセルテリアの養育難度の高さに必死にしつけや犬の栄養を学ぶうちに、動物の真の健康と幸せを深く探求するように・・・。金融機関での勤務歴35年、「社会貢献と幸せな消費が結びつく意義」に賛同する同僚たちに支援される形であらしん堂をはじめました!

コメントは受け付けていません。

関連記事

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 合同会社あらしん堂 All rights Reserved.

CLOSE