犬の問題行動と痛みの関係|知られざる原因と対策 | あらしん堂

BLOG & INFO

犬の問題行動と痛みの関係|知られざる原因と対策

#犬 問題行動#犬 痛み

犬の問題行動といえば、防衛本能や恐怖感、トラウマといった精神的な要因が主に考えられます。しかし、身体の痛みが問題行動の原因になっている可能性もあります。実際に、スペインのバルセロナ大学の研究でも、犬の問題行動と身体の痛みの関連が証明されています。

犬は痛みを隠す動物

犬は非常に痛みに強い動物です。いや、「強い」というよりも、「痛い」と言わない動物なのです。野生の犬にとって、負傷していることが敵に知られると生存競争で不利になります。そのため、多少の痛みでは外見上に明確な症状が現れにくいのです。

犬が最も痛めやすい部位は「背中」

特に、犬は背中を傷めやすい動物です。ダックスフンドの椎間板ヘルニアが有名ですが、胴長の犬に限らず、多くの犬が背中の痛みを抱えています。そして、その痛みが問題行動につながるケースもあるのです。

スウェーデンの研究結果

犬の行動研究が進んでいるスウェーデンでは、このような調査結果が出ています。

  • 6割の犬が背中から腰に問題を抱えている
  • 背中に問題のある犬の半数が問題行動を示している
  • 攻撃行動が見られる犬の8割が背中を傷めていた

犬の多くが腰~背中を傷めており、そしてそれが問題行動の原因になりそうです。
(400頭以上を対象にしたスウェーデンの行動心理士アンデシュ・ハングレン氏の研究より)

犬が背中を傷める主な原因

  1. 成長痛
    成長期に関節や筋肉に痛みを感じた犬は、成犬になっても違和感を持ち続けることが多い。
  2. 股関節や脚の故障
    片方の股関節や脚を痛めると、もう片方に負担がかかり、バランスを保つために背中が歪む。その結果、背中の筋肉がこわばり、脊椎に負担がかかる。
  3. 外傷(事故や虐待など)
    他の犬とのケンカや襲撃、自転車との接触、ドライブ中の急停止、さらには虐待などが原因で背中を負傷するケースも。

背中の痛みが引き起こす問題行動

犬が背中に痛みを抱えていると、次のような問題行動が発生しやすくなります。

  • 攻撃性の増加:痛みがストレスとなり、他の犬や人間に対して攻撃的になる。
  • 触られるのを嫌がる:特定の部位に触れられると痛みを感じるため、警戒心が強くなる。
  • 動きたがらない:遊ぶのを嫌がる、散歩を嫌がるなどの行動。
  • 興奮しやすくなる:痛みのストレスが積み重なり、ちょっとした刺激に対して過敏になる。

飼い主ができる対策

痛みのサインを見逃さない

犬は痛みを隠す習性がありますが、以下のようなサインが見られたら注意しましょう。

  • 触られるのを極端に嫌がる
  • ジャンプや階段の上り下りを避ける
  • 歩き方がぎこちない、よく転ぶ
  • 急に攻撃的になる

定期的な健康チェックを行う

動物病院での定期的な検査を受けることで、早期発見が可能になります。特に、股関節や背中に負担がかかりやすい犬種(ダックスフンド、コーギー、シェパードなど)は、注意が必要です。

マッサージやストレッチを取り入れる

犬用のマッサージやストレッチを取り入れることで、筋肉の緊張をほぐし、痛みを軽減できます。

適切な運動と環境づくり

無理な運動を避け、適度な運動を取り入れることが重要です。また、滑りやすい床を避ける、段差の少ない環境を整えるなどの配慮も大切です。

まとめ

犬の問題行動の原因は、精神的なものだけではなく「痛み」が関係していることもあります。特に、背中の痛みが行動に大きな影響を与えることが、スウェーデンやスペインの研究で証明されています。

「うちの犬、最近ちょっと様子がおかしい」と感じたら、まずは身体の痛みに原因がないかチェックしてみましょう。適切なケアをすることで、犬の負担を減らし、より快適な生活を送らせてあげることができます。

あらしん堂は
愛を失った子たちの命を救うため、売上から保護活動を支援します。
命をつなぐお買い物―是非ご参加ください。

ほっこりするお絵描きムービーはこちら

この記事の著者

三好 美佐子

野犬だった「あられ」、保護施設にいた「しんのすけ」との生活7年め。甲斐犬、ジャックラッセルテリアの養育難度の高さに必死にしつけや犬の栄養を学ぶうちに、動物の真の健康と幸せを深く探求するように・・・。金融機関での勤務歴35年、「社会貢献と幸せな消費が結びつく意義」に賛同する同僚たちに支援される形であらしん堂をはじめました!

コメントは受け付けていません。

関連記事

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 合同会社あらしん堂 All rights Reserved.

CLOSE