シニア犬に適したおやつとケア用品3選
シニアのわんこに適した食べ物は、以下の4つのポイントがあります。
ー新陳代謝低下に対応した低カロリー
―消化器官の弱まりに対応した消化のよさ
―筋肉量の維持のための良質タンパク質
―身体に負担の少ない添加物なし
―歯の弱ったシニアには柔らかさ
この条件に合ったおやつと、お風呂好きなシニアにおすすめのケア用品をご紹介します!
口当たりの柔らかい「さくさく秋鮭」
秋鮭はその柔らかさから、歯のないシニア犬にも適しています。高タンパクで添加物なし。DHA、EPAなどの必須脂肪酸が、脳の働きも活発化します。

芳釃!ころころチーズ
チーズは高タンパクでカルシウムが豊富です。シニア犬の筋肉保持や骨の健康に役立ちます。また、嗜好性が高く、食欲が低下しがちなシニア犬にも適しています。カロリーは高めですが、小さい粒なので少しずつあげてください。

万能!パンダ印の竹酢液
竹酢液は、皮膚のケアや毛艶のアップ、体を温める効果があります。シニア犬の皮膚トラブルの予防や関節の痛みの緩和、リラックス効果が期待できます。
竹酢液を使った湯浴みは、シニア犬のケアにおすすめです。竹酢液を入浴剤として使用することで、皮膚の健康保持やリラックス効果が期待できます。
人間にもおすすめの超ヒューマングレードなので、バスタブ一杯のお湯にキャップ1~3倍の竹酢液を入れた「ちくさくの湯」はいかがですか?

産卵のために戻ってきた鮭、秋鮭の脂乗りは控えめで、産卵直前のものが一番美味しいといわれています。焼き鮭でごはん一杯、お茶漬け一杯、おにぎりは鮭、他には何もいらない!という飼い主さんも多いのでは? 愛犬には塩分無添加でじっくり乾燥させたサクサク秋鮭を。抗酸化作用、脳の活性化など嬉しい効果もたくさんあります。柔らかいのでシニアや歯の弱い子にも。 ●原材料: 北海道産の秋鮭 ●商品: サクサク触感のやわらかジャーキー。 秋鮭の切り身をじっくり時間をかけた送風低温乾燥で、色味、…
牛乳から水分を除いて固めたものがチーズ。できたチーズの10~14倍の乳が使われますので、それはもう凝縮された栄養の宝庫です。 ピザにケーキに、飼い主さんもチーズに目のない人は多いのでは?愛犬も、とっておきのご褒美レベルで大好きです。人間用のチーズは塩分がとても多いので、犬用チーズキューブをあげてください。一粒一粒が、愛犬に幸せをもたらすでしょう。 ●原材料: 兵庫県産プロセスチーズ プロセスチーズは、ナチュラルチーズを融解して成型したものです。高温加熱によって保存性も増します…
- 3,340円 [税込]
ヒューマングレード!愛犬の入浴剤に。 小~中型犬用バスタブ(お湯30L程度)ならキャップ1杯弱を入れて。 身体を芯から温め、皮膚の除菌とともに毛ツヤも改善します。 ヒューマングレードなので、人間用のバスタブ(お湯150L)にもキャップ3杯いれてください。 心地よいスモークの香りに癒されます。 髪や身体に匂いがつくことがありません。 良い竹酢液の条件を満たした純粋天然商品なので安心してお使いいただけます。 ●竹酢液とは 竹炭を焼くときに出てくる煙を冷やして採取される液体を竹酢液と…