今週のわんこ💛桜区役所の近くで出会った「ほのちゃん」|性格や魅力、桜区お散歩スポット紹介
先日、さいたま市の桜区役所周辺をぶらぶらと散歩していたときのこと。
道端でお水を飲んでいる小さなわんことご家族に出会いました。

お名前:ほのちゃん(3歳)
犬 種:ミニチュアダックスフンド
まだ3歳と若い女の子で、きらきらと輝く瞳とおっとりとした雰囲気がとても印象的。
声をかけると、控えめながらも嬉しそうにしっぽを振り、ちょこちょこと近寄ってきてくれる姿に、一瞬で心をつかまれてしまいました。
小さな体なのに、大きな存在感。まるでその場をふんわりと明るくするような、不思議な魅力を持つワンコでした。
🐾犬種紹介:ミニチュアダックスフンドの魅力
ほのちゃんの犬種「ミニチュアダックスフンド」は、世界中で愛されている人気犬種です。もともとはドイツ生まれで、アナグマ猟のために活躍してきた歴史があります。
ダックスの短い脚は穴の中を逃げ回るアナグマを追跡するのに最適な体型のようです。こんなに可愛いのに、猟犬!

- 特徴:胴長短足というユニークな体型。一度見たら忘れられない愛嬌たっぷりのシルエット。
- 性格:好奇心旺盛で勇敢。家族をとても大切にし、番犬としても頼れる存在です。
- 被毛の種類:スムース、ロング、ワイヤーの3タイプがあり、毛質によって印象が大きく変わります。
- 寿命:12〜16歳と比較的長寿。家族と長く一緒に過ごせるのも大きな魅力です。
- 飼いやすさ:明るく人懐っこい性格で、初めて犬を迎える方にも人気。

短い足で一生懸命に歩く姿や、喜んだときに全身を使ってしっぽをぶんぶん振る仕草は、見る人の心を自然と癒してくれます。
「ほのちゃん」もまさに、ミニチュアダックスフントらしい愛らしさを全開で見せてくれました。
🌸桜区役所周辺のお散歩スポット
桜区役所の周辺は、ちょっとしたお散歩にぴったりのエリアです。
今回ほのちゃんと出会ったのも、地域の魅力あふれる場所ならではかもしれません。
- 桜区役所前の並木道
四季折々の景色を楽しめる並木道。特に春は桜が咲き誇り、愛犬と一緒に歩くとまるで絵のような時間が流れます。

- 別所沼公園
少し足をのばせば、広々とした自然あふれる公園へ。池の周りを歩けば、わんこも飼い主もリフレッシュできる人気スポットです。 - 地域のカフェやベーカリー
散歩の途中に立ち寄れる小さなカフェやベーカリーもあり、おいしいパンやコーヒーを楽しみながら、愛犬とほっと一息つけます。
お花のきれいな花壇も多く、今回はひまわりが満開に咲いていました。鮮やかな花々に囲まれて歩く時間は、ワンコとの散歩をさらに特別なものにしてくれます。

🐶まとめ
ミニチュアダックスフンドは、見た目のかわいらしさだけでなく、明るい性格と家族思いな一面で、多くの笑顔をくれる犬種です。
ただし、胴が長いため腰に負担がかかりやすいので、段差の上り下りや抱っこの仕方など、日常生活でのちょっとした工夫が必要です。
それでも、一緒に過ごす時間を大切にすれば、かけがえのないパートナーになってくれることは間違いありません。今回出会った「ほのちゃん」も、その魅力をたっぷり体現してくれる素敵な子でした✨

桜区役所周辺は、何気ない散歩の中でこんな素敵な出会いが待っている場所。 次はどんなワンコに出会えるのか…楽しみにしています🐾
🌿あらしん堂サポート
天然素材にこだわった犬用おやつとケア用品の専門店「あらしん堂」では、ミニチュアダックスフントをはじめ、すべてのワンコに安心して与えられるおやつをご用意しています。
「もっと健康で長生きしてほしい」「安全なご褒美をあげたい」そんな飼い主さんの想いに応える商品を揃えていますので、ぜひ一度ショップをのぞいてみてください。
あなたの“お買い物”が、誰かの“いのち”を救う。

飼い主の愛を失った子たちに、 もう一度ぬくもりを。 売上の一部を保護犬・猫の支援に役立てています。
無添加おやつ・安全ケア用品で愛犬を健康に 保護犬・猫にもケアと新しい家族を おやつを買う2つ目の理由は愛のおすそわけ
「命をつなぐお買い物」に、あなたも参加しませんか?
商品管理担当の依田です!
大きなわんこに小さなおやつ!そ
