今週のわんこ💛ぽぽちゃん―日本スピッツ|12歳、美しさの秘訣は「竹酢液」と「水素水」?
あらしん堂の商品を置いていただいている「にくきゅうカフェ」のお客様です!
ぽぽちゃん一家は、家に燻製の機械を購入されるほど、「スモークの匂い」が大好きなのだそうです。
そんなわけで、「パンダ印の竹酢液」の大ファンになっていただきました。この品質の良さをご理解いただけるなんて、お客様、ホンモノです!

お名前:ぽぽちゃん(12歳)
犬種 :日本スピッツ
真っ白な毛並みに大きな黒い瞳が魅力の美しい日本スピッツ。12歳にはとても見えない、涙やけひとつない若々しい顔つきと、とてもきれいな歯のシニアわんこです。

以前は、毎日お手入れしているにもかかわらず歯周の病気で犬の歯医者さんに通っていたこともあるそうですが、今はすっかり治って真っ白な歯が光ります。
隣の席になったわが家のしんのすけが、ぽぽちゃんのパパからお水を飲ませていただいたので、わが家の水を飲ませようとしたのですが、飼い主が差し出す水にはそっぽ向いて、なぜか、ぽぽちゃんパパの水筒に手をかけて「くれくれ」アピール。
「え、お水なんだから、うちのでも同じでしょ?」と思っていたら、「実は、水素水を飲ませている」とのことでした。
若さの秘訣は、水素水だった?!
さすが嗅覚1億倍の犬たち。水道水と水素水の違いが分るんですね。そして、そんなに美味しいのか、水素水!
水素には体内の活性酸素を除去する働きがあるといわれています。そのほかにも、毛つやが良くなる、体臭の改善、腎不全の改善が期待できるとの情報があります。
Lutie: 水素水は犬に良い?期待できる効果や注意点とは
「犬用の水素水」が売られているようなので、皆さまもチェックしてみてはいかがでしょう?

にくきゅうカフェのごはんをあっという間にたいらげて、ママのごはんにもちょっぴり興味あり?
「パンダ印の竹酢液」は入浴剤としてお使いいただいているとのことです。

わが家でもバスタブにキャップ1杯の竹酢液を入れる「ちくさくの湯」がクセになっています。安らぐし、バスルームのカビ防止にもお役に立てそうです!
これからもよろしくお願いいたしますネ!
あなたの“お買い物”が、誰かの“いのち”を救う。

飼い主の愛を失った子たちに、 もう一度ぬくもりを。 売上の一部を保護犬・猫の支援に役立てています。
無添加おやつ・安全ケア用品で愛犬を健康に 保護犬・猫にもケアと新しい家族を おやつを買う2つ目の理由は愛のおすそわけ
「命をつなぐお買い物」に、あなたも参加しませんか?