肉球に利くあらしん堂おやつ|内側からぷにっと回復する、3つのごほうび
はじめに|「見た目以上に、肉球は語る。」
前回のブログでは、肉球のカサカサ・ひび割れが、外部環境だけでなく“体の内側”の栄養状態にも大きく関係していることをお伝えしました。
✔ オメガ3脂肪酸(DHA・EPA)
✔ コラーゲンやタンパク質
✔ ビタミンE、亜鉛、ビオチン
これらの成分が不足すると、肉球の乾燥・角質化・ひび割れを引き起こしやすくなります。
とはいえ、「毎日のごはんを急に大幅に変えるのはちょっと…」という方も多いはず。
そこでおすすめなのが、“おやつで補う肉球ケア”です。
今回は、肉球に嬉しい栄養を含んだ3つの完全無添加おやつをご紹介します。
🐟 1. 旬香!ぱきぱき秋鮭|オメガ3でうるおいチャージ

北海道産の秋鮭を、低温でじっくり乾燥。栄養たっぷりの皮もミンチにしてしっかり混ぜ込んであります。
秋鮭に多く含まれるDHA・EPA(オメガ3脂肪酸)は、皮膚のうるおい保持や炎症抑制に効果的。乾燥が原因のひび割れ肉球にはぴったりの栄養です。
おすすめポイント
- 肉球だけでなく、皮膚や被毛の健康にも◎
- 薄く割りやすいので、小型犬にも与えやすい
- 噛み砕きやすく、シニア犬にも安心
🍴 毎日のごほうびに1~2枚でOK!脂の香りに食いつき抜群です。
👉 商品ページはこちら
🐟 2. 旨み凝縮!ころころマグロ|細胞レベルで再生をサポート

焼津港のキハダマグロをミンチにし、ころころのサイコロ型に加工したおやつです。
DHA・EPAだけでなく、マグロにはビタミンB群や鉄分も豊富。血流を促し、皮膚の再生を支えます。
ガサガサ肉球の根本ケアにぴったりです。
おすすめポイント
- サイコロ型で手から与えやすい
- 噛みしめるごとに魚の香りがふわっと広がる
- 脂質控えめで、体重管理中の犬にもおすすめ
🐾 小型犬なら1粒ずつ。中型~大型犬にはご褒美として数粒まとめてどうぞ!
👉 商品ページはこちら
🐴 3. ぱきぱき馬肉チップ|再生力と栄養バランスの万能選手

高タンパク・低脂肪の馬肉を薄くスライス&乾燥した、割って使いやすいチップ状のおやつです。
馬肉は、皮膚や肉球の再生に不可欠な亜鉛、鉄分、ビタミンB群が豊富。
しかも低アレルゲンで、アトピー気味のわんちゃんにも◎。
おすすめポイント
- 「手で割れる」から、量の調整が簡単
- クセが少なく、初めての子でも食べやすい
- 鉄分豊富で、活発な犬にもおすすめの滋養おやつ
💡 ゆっくり噛んで食べることで、唾液の分泌も促進。口内環境にもGood!
👉 商品ページはこちら
おわりに|「ごほうび」がお手入れになる時代へ
わたしたちがハンドクリームで手を守るように、
愛犬の肉球も、ケアして守るべき「大事なからだの一部」です。
でも、犬にとって“塗る”ケアはちょっと苦手なことも。
だからこそ、「食べてうるおう」おやつを、ぜひ日常に取り入れてみてください。
🍘 おいしい=ケア
🐾 ごほうび=肉球の未来
そんなやさしい習慣を、あらしん堂のおやつで始めませんか?