今週のわんこ💛ゆずなちゃん|雨の日に咲く小さな癒しの花
いつもすてきなワンコと出会える喫茶店にて
今日は台風が近づく雨の日。窓の外はしとしとと雨が降り続いていました。そんな静かな午後、近所の喫茶店で、思わず笑顔になってしまうワンコに出会いました。
椅子の上でまったりとお昼寝していたのは、柴犬の女の子「ゆずなちゃん」。

お名前:ゆずなちゃん(4歳)
犬 種:柴犬
すやすや眠る姿がとても穏やかで、見ているこちらまで癒されます。しかも、ママさんとおそろいの服をさりげなく着こなしていて、とてもおしゃれ。まるで親子のように寄り添う姿が微笑ましく、心温まる光景でした。
豆しばって?
柴犬のなかでも身体の小さい犬種を豆しばといいます。
- 柴犬:小型犬に分類され、成犬の体高はオス38~41cm、メス35~38cmが目安です。
- 豆柴:超小型犬に分類され、成犬の体高はオス30~34cm、メス28~32cmが目安とされています。
体の大きさ以外はまさに柴犬そのままで、日本犬保存会やジャパンケネルクラブでも柴犬と豆しばを区別はしていないようです。そんな、とても小さいのに勝気なところがまた可愛かったり。
人気の柴犬ですが、普通の柴犬よりも豆しばの方がよく見かける気がしますね。
- サイズ感:小さいので、室内でも一緒に暮らしやすい。
- 性格:活発で遊ぶのが大好き、でも甘えん坊な一面も。
- 賢さ:柴犬の血を受け継いでいるので、とても頭が良く、しつけもしやすい。
季節の移り変わりとともに
今年は本当に猛暑が続いた夏でしたが、ようやく涼しさを感じられる季節になりました。雨音をBGMに、まったりと時間を過ごすゆずなちゃんは、まるで「暑い夏をがんばって乗り越えたよ」と語りかけているようでした。
これから訪れる秋の季節も、きっといろんなかわいい表情を見せてくれることでしょう。

🌿あらしん堂からのお知らせ|安心・無添加のおやつを愛犬に
あらしん堂では、塩、砂糖や添加物を一切使わない無添加おやつをご用意しています。小さな体の豆しばさんにもやさしく、毎日のご褒美や健康維持にぴったり。雨の日のおうち時間に、お気に入りのおやつを一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?
👉 あらしん堂オンラインショップはこちら
また、あらしん堂は売上の10%を保護犬・猫の救済に使います。
名前を呼んで撫でてくれる人がいないワンコ・ニャンコを救います!
【愛のかけらプロジェクト】
あなたの“お買い物”が、誰かの“いのち”を救う。

飼い主の愛を失った子たちに、もう一度ぬくもりを。 あらしん堂では、売上の一部を保護犬・保護猫の支援に役立てています。 「命をつなぐお買い物」に、あなたも参加しませんか?