厳選! ぱきぱき馬肉 | あらしん堂

BLOG & INFO

お知らせ

厳選! ぱきぱき馬肉

#犬 アレルギー#犬 低アレルギー おやつ#犬用馬肉

馬肉は元気のみなもと、身体や血を作るパワーが高く、それでいて低カロリーです。なおかつ、アレルギーになりにくい食材、是非試していただきたい逸品です。

ぱきぱき馬肉の効用

このチップ型は思いのほか便利です。どんな小さいカケラもぱきぱき手で割れるのは、中型犬を持つ店長でも便利だと思っています。

というのも、犬は、おやつをもらうときに、大きいものを1回もらうよりも、小さいものを3回に分けてもらった方が嬉しいからです。しっかり訓練したいときでも、食べさせすぎずにおやつを使うにはやはり小さく割れるものは重宝します。

栄養的な観点からの効用

筋肉づくりに欠かせないアミノ酸、血液中の赤血球を作るのに欠かせない鉄分、新陳代謝をサポートするビタミンB群も多く、同様な働きが期待できる牛肉や豚肉よりも断然カロリーが低いのがポイントです。

それでいて、疲労回復の促進に役立つグリコーゲンが豊富で、牛肉の3倍、豚肉の5倍も含まれています。

また、脂分は、人間のスキンケアでも人気の高い「馬油」です。摂取することで内面からも皮膚の健康や毛艶の向上にも役立つといわれています。

馬肉の安全性:No抗生物質、No寄生虫、低アレルゲン

馬は身体の大きさに比べて内臓が小さく解毒があまりできないことから、育てる時に抗生物質やホルモン剤などの薬品が使われません

また、体温が牛や馬よりも5度ほど高いことから、筋肉中に寄生虫が大変少ないものです。さらには、馬は奇蹄類であることから、偶蹄類がかかる狂牛病や口蹄疫にもかかりません。詳しくはこちらもご参照ください。

このように馬肉は安全性が高い食肉となります。抗原度も低くアレルゲンになりにくいため、アレルギー持ちの愛犬にも是非一度お試しいただきたいと思います。

商品の概要

●原材料: 
南米のブラジルまたはウルグアイ産の馬肉

●商品: 薄いチップ型
馬の肩・ももなど正肉をミンチにしたものをチップ型にして乾燥させました。手でパキパキと割れるので、トレーニングのご褒美や散歩のお供にも使いやすいです。

●成分:
粗タンパク質80.8%以上/粗脂肪4.7%以上/粗灰分4.3%以下/水分10.2%以下

●カロリー
322kcal/100g

●栄養:タンパク質、亜鉛、ビタミン群、鉄分、カルシウム

100グラムで38枚程度です。

大切な家族である愛犬に、健康で嬉しいおやつを選んでみませんか?トレーニングのご褒美や日々のケアにもぴったりな「ぱきぱき馬肉」、ぜひ一度お試しください!

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 合同会社あらしん堂 All rights Reserved.

CLOSE